Quantcast
Channel: カスタムメイド3D2の藻消し方法 CM3D2 Tool使用 へのコメント
Browsing all 24 articles
Browse latest View live

やすお より

ver.1.20でも確認しました。わかりやすくてありがたかったです。

View Article


うさみん より

解説ありがとうございます。お陰さまでver.1.24でも藻消し成功しました。 最初、CM3D2Toolが動かなかったのですが、以下の方法で実行したら上手くいきました。 ————————– 1. 「CM3D2_Female_Uncensor-Menelol_(R2.1)」から「texture」「texture2」を、ドライブ直下のフォルダ(例 C:CM3D2MOD)にコピーする。 2....

View Article


ゆず より

こんばんは。 windows10で出来た人はいますか?

View Article

ゆず より

すみませんm(_ _)m 再度やり直したら出来ました! ありがとうございました!

View Article

ごすじんさま より

ver 1.24でも消せました。 一応報告を~。

View Article


A999 より

1.25できませんでした・・自分だけでしょうかね?

View Article

A999 より

嘘です 再度導入してみたら1.25出来ました

View Article

なーさん より

なんどやってもInject.batにドラッグ&ドロップできません。 すべてCドライブに移しましたが効果なしです。ぜひお力添えいただけませんでしょうか

View Article


うず より

1.25で何度やっても出来ませんなぜでしょうか?

View Article


うず より

すいません(^_^;)開いているファイルがどうやら違うかったようです

View Article

しえら117 より

Ver1.27でフリーズするのは僕だけですか? 情報あればくださいm( _ _ )m

View Article

鴉 より

1.27アプデでモザイクが復活していたので再び藻消し 本体に(R2.1)ファイルが残っていたのでCM3D2 Toolのテクスチャ張り替えの手順を飛ばして藻消しを行ったけど、大丈夫ですかね……? やっぱり1からやり直すべきなんでしょうか? きちんと藻消しできているけれど、こういったことに詳しくなくてちょっと不安……

View Article

しえら117 より

あっ・・・規約が変更になってます・・・ 表現に規制がかかったみたいです

View Article


ましろ より

Ver.1.27でも、モザ消し成功確認

View Article

けも より

ここもう更新してないみたいだし、もちもち3Dってサイトの方見た方がいいと思う。 Female_Uncensor-MenelolもバージョンR2のままで古いまんまだし

View Article


A より

メイド管理からエディットをload texture テクスチャコンテナが読めませんというのがずらーっといっぱい出ますが、その後は普通に動きます。消す作業が面倒くさいので直す方法を教えてください。

View Article

名無しのご主人様 より

CM3D2 Ver.1.33 x64 Windows10 で正常表示しましたので報告します しばりす使うよりも簡単でラクでした ありがとうございました

View Article


名無し より

失礼します 藻消ししちゃった状態のプリセットって配布してもも消し状態なのでしょうか?

View Article

名無しのご主人様 より

1.41では藻消し厳しいですね UAEでresources.assetsを読み込めなく(?)なってますね プラグイン藻消しは自分の環境では不安定だったのでこっちでやりたいのですがね・・ 皆さんはどうでしょう?できた方いらっしゃいますか

View Article

F より

1.41でこのやりかたでエラーが出るのは新エンジン更新によるもの http://kisskiss.tv/kiss/diary.php?no=795 ここから旧バージョンをDL、上書き更新すれば無事にできたことを確認 ぜひお試しあれ

View Article
Browsing all 24 articles
Browse latest View live